目次
「台湾旅行専門サイト」をご用意しております

旅行代金の高騰のお知らせとお詫び
ご存知の通り、昨今の円安、原油高、物価高に加え、航空・ホテルを含む旅行関連業界全般の人手不足も重なり、コロナ禍以前に比べ、旅行代金が高騰しております。
当ホームページの手配例には、2020年以前の手配時の参考価格も含まれておりますが、その料金では手配出来ない状態になっています。
お見積に当たっては誠心誠意努力して参りますが、何卒、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

お見積に当たっては誠心誠意努力して参りますが、何卒、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
【台湾】夜空に舞うランタン「平渓天燈祭」2025年は2月12日(水)
夜空に舞い上がるスカイランタン!平渓天燈祭(天燈節)。台北から東、新北市平渓(ピンシー)郷十分の小さな山里で、毎年、旧正月の15日(元宵節)に開催されています。2025年は2月12日(水)、台北発着現地ツアーも行なわれます!
2023年の平渓天燈祭に行ってきました!
2023年2月5日、現地ツアーとしては3年ぶりに平渓天燈祭へ。この日はあいにく時折、雨も降る中でしたが、参加者の皆様、ランタンを打ち上げ、ご満足いただけたようです。
やっぱり真下から見るランタンは圧巻ですね。現地のガイドさんが、ガイドの傍ら動画を撮ってくれました!
2024年の天燈祭は2月24日(土)の予定です。

初めての台湾 おすすめポイント

元々、多民族であったため、親日的で日本統治時代の史跡も各地にのこっています。また台湾少数民族の文化、暮らしの見学も人気があります。
1.料理がおいしい!

中国の中華料理に比べ癖がなく、日本人の口に合いやすいです。
(→台湾旅行サイト「台湾料理のあれこれ」)
2.故宮博物館は圧巻!

(→台湾旅行サイト「はじめての台北」)
3.多民族の多様性

また台湾に先住している少数民族とその文化も残り、多民族ならでは多様性が生まれています。
(→台湾旅行サイト「日本統治時代の建物」/「台湾少数民族」)
4. マッサージ、温泉でリフレッシュ!

また火山島である台湾には、良質な温泉も多いです。
(→台湾旅行サイト「台北から行ける温泉地」)
台湾の魅力は、まだまだいっぱい。詳細は以下でご紹介しております。
お問い合わせフォーム 
お電話の方は、TEL.03-5812-7080 まで(営業時間 月~金 10:00~17:00)