[台湾] 烏来名物の観光トロッコ列車が運転再開

 台北からの日帰り可能な観光地として有名な「烏来(ウーライ)」で、台風被害により運休していた名物の観光トロッコ列車の復旧工事が完了、2017年8月26日から試験運転が始まりました。

>>>続きを読む(台湾旅行専門サイト)

 

2017年8月28日 | カテゴリー : 台湾 | 投稿者 : nikomaru

[東南ア] 東南アジアを楽しもうVol.10 「シンガポール」掲載!

「もっと東南アジアを楽しもう」シリーズの第10回は、常夏の都市国家「シンガポール」を取りあげました。

 >>>Vol.10 常夏の都市国家 シンガポールの魅力(PDF)

マーライオンとベイサンズ シンガポールは国全体でも東京23区とほぼ同じ。シンガポール市街地は本島南に位置し、観光地もこの周辺に集中しています。
 多民族が集まる都市らしく、市街地には「チャイナタウン」、「アラブ・ストリート」、「リトル・インディア」があり、それぞれの民族文化を色濃く醸し出しています。

 また、今やシンガポールの象徴ともなった高級リゾートホテル「マリーナベイサンズ」を中心に、様々なテーマパークがある近未来的な都市型観光をお楽しみいただけます。
 もちろん、元祖(?)象徴のマーライオンも健在です(^^)

 その他の記事も「東南アジア」コーナーで掲載していますので、ぜひ、ご覧ください。全てPDF版です(^^)

 

2017年8月28日 | カテゴリー : 東南アジア | 投稿者 : nikomaru

[台湾] 日本国籍のノービザでの入境、必要な旅券有効期間が滞在日数以上に。

 これまでも日本旅券(パスポート)及び米国旅券の所持者は、90日以内の観光目的の場合、無査証(ビザなし)で台湾に入境できますが、その際の必要な旅券残存有効期間が、従来の3カ月以上から「滞在日数以上」に緩和されました。

>>>続きを読む(台湾旅行専門サイト)

2017年8月24日 | カテゴリー : 台湾 | 投稿者 : nikomaru