ご要望に応じて、お見積いたしますので、お問い合わせください。
お正月休みに家族で阿里山へ 2025年1月1日~3日現地3日間

台北まではお客様ご自身で手配されていましたが、嘉義から阿里山観光の部分は、にこまるで手配させていただきました。
ご来光だけはあいにくの曇り空となってしまいましたが、森林鉄道の車窓風景や、阿里山での森林散策に阿里山珈琲と、存分に楽しんでいただけたようです(^^)
ご帰国後、お客様から
お陰様で阿里山を楽しむ事ができて、とても満足しております。
樹木のすぐ横をくねくねと走っていく列車も、最後尾の車両だったので、光景やカーブを存分に楽しめました。ご配慮頂けた事に本当に感謝しています。

お昼は奮起湖名物の駅弁を頂きました。
列車内が狭く満席だった事もあり、お弁当を買った広い店内で食べました。スープもお代わり無料で付いていました。大胆なお弁当で、鶏も豚も骨付きだったので、列車に持ち込むよりも店内で食べることができて良かったと思っています。
ホテルでも、とても美味しい夕食と朝食が楽しめました。
ブュッフェスタイルでしたが、私たち夫婦は沢山食べられないので、珍しい物を中心に選んで楽しみました。一方、息子は普段の倍の量を堪能して大満足でした。どの料理も美味しかったようです。
阿里山賓館の部屋は、暖房が良く効いて暖かく、広さもゆったりしていて、とても心地良かったです。
曇りでご来光が見えなかったのは残念でしたが、こればかりは仕方がないですし、散歩途中に雨に降られなかっただけでもラッキーだったと思っています。
ガイドの王さんもとても親切な方で色々と気を遣って下さいました。歳が私たち夫婦と近かったので共通点が多くおしゃべりも楽しめました。
最後も台北で降りるところまで案内して下さいました。

一つ想定外に嬉しかった事は、私たちはお茶に興味はなかったのですが、大のコーヒー党なので、現地で阿里山珈琲というのがあるのを知り、奮起湖やホテルで大変美味しいコーヒーを頂けた事です。
帰りにパックコーヒーをお土産に買って帰り、これを日本で飲むのを楽しみにしています。生産量が少なく手に入りにくい貴重品みたいですが、味は本当に良かったです。
標高から日本の八ヶ岳の様に感じていたのですが、往復の列車と車に乗って、ゆっくりと標高が上がって行き、山々が続き、随分と奥深くまで入って行かなくては辿り着けない所なのだと改めて判りました。今回行く事が出来て本当に良かったです。
ご手配下さった台湾のスタッフの方々にも宜しくお伝え下さいませ。
本当にお世話になり、ありがとうございました。
樹木のすぐ横をくねくねと走っていく列車も、最後尾の車両だったので、光景やカーブを存分に楽しめました。ご配慮頂けた事に本当に感謝しています。


列車内が狭く満席だった事もあり、お弁当を買った広い店内で食べました。スープもお代わり無料で付いていました。大胆なお弁当で、鶏も豚も骨付きだったので、列車に持ち込むよりも店内で食べることができて良かったと思っています。
ホテルでも、とても美味しい夕食と朝食が楽しめました。
ブュッフェスタイルでしたが、私たち夫婦は沢山食べられないので、珍しい物を中心に選んで楽しみました。一方、息子は普段の倍の量を堪能して大満足でした。どの料理も美味しかったようです。
阿里山賓館の部屋は、暖房が良く効いて暖かく、広さもゆったりしていて、とても心地良かったです。
曇りでご来光が見えなかったのは残念でしたが、こればかりは仕方がないですし、散歩途中に雨に降られなかっただけでもラッキーだったと思っています。

ガイドの王さんもとても親切な方で色々と気を遣って下さいました。歳が私たち夫婦と近かったので共通点が多くおしゃべりも楽しめました。
最後も台北で降りるところまで案内して下さいました。


一つ想定外に嬉しかった事は、私たちはお茶に興味はなかったのですが、大のコーヒー党なので、現地で阿里山珈琲というのがあるのを知り、奮起湖やホテルで大変美味しいコーヒーを頂けた事です。

標高から日本の八ヶ岳の様に感じていたのですが、往復の列車と車に乗って、ゆっくりと標高が上がって行き、山々が続き、随分と奥深くまで入って行かなくては辿り着けない所なのだと改めて判りました。今回行く事が出来て本当に良かったです。
ご手配下さった台湾のスタッフの方々にも宜しくお伝え下さいませ。
本当にお世話になり、ありがとうございました。
にこまるから
この度は、にこまるツアーをご利用いただきありがとうございました。
2024年7月より、嘉義〜阿里山への直通運転が再開され、奮起湖駅以降も阿里山鉄道でのご乗車をお楽しみいただけるようになりました。
ダイナミックに自然の中を走っていく光景は、とても素晴らしかったとお声をいただくことが多く、お客様のご旅行でも、お手配ができてよかったです。
阿里山烏龍茶は、日本でも有名になってきましたが、阿里山コーヒーは現地での新たな発見になったようで、気に入っていただけていると嬉しく思います。
ご家族の皆様で、楽しい時間を過ごしていただけたようで幸いです。またのご依頼をお待ちしております(^^)
2024年7月より、嘉義〜阿里山への直通運転が再開され、奮起湖駅以降も阿里山鉄道でのご乗車をお楽しみいただけるようになりました。
ダイナミックに自然の中を走っていく光景は、とても素晴らしかったとお声をいただくことが多く、お客様のご旅行でも、お手配ができてよかったです。
阿里山烏龍茶は、日本でも有名になってきましたが、阿里山コーヒーは現地での新たな発見になったようで、気に入っていただけていると嬉しく思います。
ご家族の皆様で、楽しい時間を過ごしていただけたようで幸いです。またのご依頼をお待ちしております(^^)
今回のご旅行プラン
※実際の行程は現地で調整・変更しています。日次 | スケジュール | |
1 | お客様ご自身にて、台北より嘉義へ台湾高鉄(新幹線)にてご移動 台北~嘉義 645号 13:46-15:13 嘉義到着後、ご自身にてホテルへ。 |
|
ご宿泊 | 嘉義萬泰ホテル | |
食 事 | 朝:× 昼:× 夕:× | |
2 | ホテルにてご朝食 ガイドと合流し、タクシーにて、嘉義駅へ移動 嘉義駅より、阿里山森林鉄道にて阿里山へ 嘉義10:00発/阿里山 14:56 着 途中、奮起湖駅にて約1時間停車(12:16~13:21)します。 その間に奮起湖名物の駅弁を購入(今回のお客様はそのまま店内でお召し上がりに)。 駅周辺を散策後、列車に戻ります。 阿里山駅到着後、ホテルの送迎バスにて阿里山賓館へ チェックイン後、「阿里山国家森林遊楽区」を徒歩にて散策 三代木~慈雲寺~香林神木など名所めぐりを ご夕食は、ホテルにてお召し上がりください |
|
ご宿泊 | 阿里山賓館現代館 | |
食 事 | 朝:○ 昼:○ 夕:○ | |
3 | 早朝、ホテルのシャトルバスにて、阿里山駅へ (モーニングコールは早朝3時30分頃) ご来光列車にて祝山駅へ(祝山の美しいご来光の鑑賞) 列車にて阿里山駅に戻り、ホテルのシャトルバスでホテルへ ホテルにてご朝食。 その後、「阿里山国家森林遊楽区」の散策へ。 阿里山駅周辺のローカル食堂にてご昼食。 午後、専用車にて嘉義駅へ。 新幹線にて台北へ。嘉義〜台北 658号 16:08-17:33 台北駅到着 |
|
食 事 | 朝:○ 昼:○ 夕:× |
上記手配時の参考価格
3名様でのご旅行手配台北発着新幹線往復+嘉義・阿里山2泊3日間
お一人様 141,500円
(日本からの航空券、台北での宿泊等は含まれていません)
※料金は、ご人数、時期、食事内容、ホテルランク、為替レートなどにより変わります。
お見積いたしますので、お問い合わせください。
阿里山観光について詳しくは…
