[観光]台北・士林夜市の地下グルメエリアが1カ月間の休業

台北の人気観光地の一つ、士林夜市にある「士林市場」の地下1階のグルメエリア(美食区)が、2015年11月30日から1カ月間休業することになりました。各種設備を全面的に改修するためで、雑貨品などを販売する1階部分は通常通り営業されます。

日本統治時代に開かれ、100年の歴史を持つ士林市場。 施設の老朽化によって一時、臨時市場に移った後、2011年12月から現在の場所で営業されています。

もし台北の屋台のB級グルメを楽しみたい場合は、饒河街夜市や寧夏路夜市もおすすめです(^^)

 

2015年12月1日 | カテゴリー : 観光 | 投稿者 : nikomaru

[観光] 台北西門町の「西本願寺」で、日本統治時代の資料を展示

台北・西門町にある「西本願寺」の樹心会館で、2015年11月24日よりキッコーマン醤油を中心にした日本統治時代の秘蔵資料が展示されています。 展示は、12月27日まで。

この西門町の西本願寺も、1923年、日本統治時代に建立された浄土真宗の寺院で、正式名称は「浄土真宗本願寺派台湾別院」です。 火災で焼失した後、長年放置されてきましたが、2006年に台北市が古跡に指定。一部を修復。 本堂はありませんが、鐘と共に、いくつかの建物が公開されています。

西本願寺の住職の日本式家屋を復元した八拾捌茶輪番所は、烏龍茶、東方美人茶などが楽しめる喫茶スペースになっています。

 

2015年11月27日 | カテゴリー : 観光 | 投稿者 : nikomaru

[観光]台湾観光局、桃園空港-台北市内の空港バス片道乗車券をプレゼント

台湾観光局では、空の玄関口・桃園国際空港と台北市内を結ぶ空港バス「片道無料乗車引換券」のプレゼントキャンペーンを開始。
桃園空港-台北市内を運行している4社(大有、長栄、国光、建明)のいずれかで利用できます(台北・松山空港からはご利用できません)。

日本発の台湾行航空券や送迎の無い台湾旅行をご予約した外国籍の観光客(桃園空港利用)が対象。

詳細、お申込方法は>>「台湾観光協会のWEBサイト」にて。
お申込みの受付はご出発の10日前まで(土・日・祝日・年末年始休暇を除く)。
有効期限は2016年5月31日までの乗車券になっていますが、なくなり次第終了するとのことです。

ご活用ください(^^)

 桃園空港バス片道乗車券

 

2015年10月19日 | カテゴリー : 観光 | 投稿者 : nikomaru

[観光] 猫空ロープウェイの動物園駅に猫駅長登場

台北市内の市立動物園と茶どころ猫空(マオコン)を結んでいる猫空ロープウェイ。
麓の動物園駅になんと猫の駅長が誕生!

先日の台風の際、駅職員が匿った野良猫でしたが、咪咪(ミミ)と名付けられ、なんと駅長に!?
職員のアイデアで、名札代わりに駅長のバッチが付けられたのだとか。

寝ている時も多いこの「駅長」なのですが、持ち前の愛嬌で、今では駅を訪れる観光客のすっかり人気者。 台湾メディアにも取り上げられ、その宣伝広報ぶりは上々?

フェイスブックにもファンサイトが立ち上げられています。
猫空に訪れる際は、ぜひ「駅長」も訪ねてみてください(^^)

写真 :facebook 「貓站長的生活札記 」より

nekoekicho

 

 

2015年10月13日 | カテゴリー : 観光 | 投稿者 : nikomaru

[観光]阿里山森林鉄路、年末の全線開通を断念。

 阿里山森林鉄路では、台風21号の影響と思われる土砂崩れのため、2015年12月25日に予定していた全線開通を断念すると発表しました。

 嘉義から阿里山を結ぶ阿里山森林鉄道ですが、2009年8月に台湾を襲った台風8号の影響で全線運休。その後、段階的に復旧したものの、奮起湖―神木間は不通のままでした。
 6年に渡る復旧作業の結果、今年のクリスマス12月25日には全線開通の予定となっていたところでしたが、今年の台風21号の影響で、沿線で新たに大きな土砂崩れ2ヵ所が発生してしまいました。

 阿里山森林鉄路ならびに嘉義森林局では、地盤が落ち着き次第、再び復旧作業入るとのす。ぜひ、再開に向けて頑張ってほしいですね!(^^)

 

 

2015年10月7日 | カテゴリー : 観光 | 投稿者 : nikomaru

[観光]年末から故宮博物院の「白菜」が、嘉義新設の南院で特別展示。

 現在、嘉義県で建設工事が進む国立故宮博物院南部院区(南院)。
 2015年12月28日にプレオープン(一般公開は12月29日から)の予定ですが、その記念として、開幕日から2016年10月2日まで、台北市の故宮博物院(北院)の代表的な展示物であるヒスイの彫刻「翠玉白菜」を特別展示することが発表になりました。
 この間(移動の前後日程を含む)、北院では「翠玉白菜」はご覧いただけなくなりますので、ご留意ください。

 また、2016年10月4日からは、同じく北院で人気のある展示物、豚の角煮の形をした「肉形石」を南院で特別展示される予定です。

  その他、オープンと同時に開催される10大特別展では、大阪市立東洋陶磁美術館より高麗青磁176点や17~18世紀にヨーロッパで高く評価された伊万里の磁器161点を借り入れ、展示される模様。

 一般公開は12月29日から。2016年3月31日まで入場無料の予定ですが、入場者数の制限のため、インターネットでの事前予約が必要となる模様です。

 

2015年9月18日 | カテゴリー : 観光 | タグ : | 投稿者 : nikomaru

[観光]台湾新幹線が12月1日より値下げ。彰化など新駅3駅も開業。

台湾交通部では、台湾高速鉄路(台湾新幹線)の運賃を、2015年12月1日から値下げすると発表しました。 台北-左営(高雄)間の運賃1630台湾元(約6100円)は、1490台湾元(約5500円)となります。

また同じく12月1日には、新たに苗栗、彰化、雲林3駅の開業も予定されており、台湾中部への観光にも利便性が高まることも期待されます。

2015年9月14日 | カテゴリー : 観光 | 投稿者 : nikomaru

[イベント] 9月・10月台湾おすすめのイベント

■台北市 台北市立美術館 特別展「台灣製造 • 製造台灣」
 2015年5月23日(土)~10月11日(日)
 台北市立美術館 2F (台北市中山北路三段181號)

台灣製造・製造台湾

 台北市立美術館では30年余りの時間をかけて収蔵した日本統治時代の芸術作品を展示しています。作品は日本人芸術家や台湾の重要な彫刻家、代表的な画家などの作品を展示しており、価値観が劇的に変化した時代に芸術家たちが如何に新しい観念や価値を追い続けたのかを鑑みることが出来ます。台湾芸術と文化の発展を是非ご覧ください。
 入場料:NT$30元/人 毎週土曜日の17:00~20:30の時間帯は見学無料

■新北市  北海岸国際風箏節
  2015年9月26日(土)~9月27日(日)
 新北市石門区 白沙湾

石門風箏節

  夏になると海水浴を楽しむたくさんの人で賑わう白沙湾で凧上げフェスティバルが行なわれます。国内外から集まった計25チーム、約80名に及ぶ凧上げのプロが凧上げの技術や作品を披露。「日本の凧の会」からの参加も予定されています。その他、特産品の販売やイベントも同時に催されます。北海岸の空に舞う作品の数々をご覧ください。
 開催両日は会場までMRT淡水線 紅樹木林駅より無料シャトルバスが30分に1本運行を予定しています。

 

[観光]高雄の愛河で、ゴンドラ船の水上タクシーがスタート

高雄市中心部を流れ、観光地の1つでもある「愛河」で、ゴンドラ船による水上タクシーがはじまりました。

水上タクシーの運航は午前10時から午後4時まで。

高雄国賓大飯店脇の鰲龍駅 ~ 願景橋駅までを運航し、所要時間は約50分。今後、願景橋駅~客文館駅も運航する予定のようです。 所要時間は約50分で、運賃は片道350台湾元(約1300円)。船頭によるガイドや歌で乗客を楽しませてくれるそう。

愛河では遊覧船「愛之船」や水陸両用バス「鴨子船」の運航のほか、カヌー体験も行われています。

新たな高雄観光の楽しみの一つにいかがでしょうか?

その他の観光情報は… >>おすすめ台湾「高雄」

【参考写真】高雄市に流れる愛河(船は「水上タクシー」ではありません)。提供:台湾観光局高雄を流れる愛河

 

2015年9月7日 | カテゴリー : 観光 | 投稿者 : nikomaru

[観光] 台湾最北端の富貴角灯台

 台湾の北海岸にある最北端の灯台、富貴角灯台(新北市石門区)が整備され、一般公開されています。

 この灯台が最初に作られたのは、1897(明治30)年、日本統治時代のこと。日本が台湾に最初に作った灯台で、日本と台湾間に海底ケーブルを敷設する計画の一環として建設されました。

 初代の灯台は鉄製で、第二次大戦で破壊されてしまいました。現在の灯台は1962年に改築されたコンクリート製のものですが、外観のデザインは当時と同じく八角柱状の白と黒の縞模様となっています。これは、秋冬になると濃霧が多いこの海域でも識別しやすくするためなのだそうです。

 今回、灯台近くの旧軍事基地の建物を「富貴角芸術エリア」として改装。公園一帯が散策コースとなっています。
 また、この北海岸は凧上げでも有名で、毎年9~10月に風箏節(凧揚げ祭り)が行なわれ、色とりどりの凧が空を飾ります。2015年は9月26、27日です。  

富貴角灯台(写真:北海岸及観音山国家風景区管理処)

石門風箏節(写真:台湾観光協会)

 

2015年9月3日 | カテゴリー : 観光 | 投稿者 : nikomaru