[新着]体験記「お正月休みに家族で阿里山へ」掲載しました

年末年始、ご家族で台湾旅行をされたお客様からご感想とお写真をいただきました!

山間を登っていく森林鉄道の車窓風景や、阿里山での森林散策、阿里山珈琲と、存分に楽しんでいただけたようですよ(^^)

詳しくは…>>体験記「お正月休みに家族で阿里山へ

阿里山へ家族旅行 

2025年2月7日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : nikomaru

あけましておめでとうございます。2025年もよろしくお願いいたします。

あけましておめでとうございます!

昨年は、海外への旅行も本格的に再開し韓国・台湾・ベトナムなどアジア各地への観光や、企業団体での視察研修も増え、たくさんの笑顔と感動をお届けすることができました。
本年も、より多くの「笑顔」を描けるよう、励んで参ります。皆様方にとっても、実り多き1年でありますように、お祈りしております。

◆新年は1月6日(月)10時より営業します◆

2025年年賀状

東京都知事登録旅行業第2-3609号
株式会社HMC

いろんな笑顔、描きたい─ にこまるツアー

東京都台東区台東4-30-8 宮地ビル本館7F
TEL. 03-5812-7080
FAX. 03-5812-7085

2025年1月1日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : nikomaru

[お知らせ]年末年始休業のお知らせ

平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
本年も大変お世話になりました。

2024年末は12月27日午前中までの営業、2025年は1月6日(月)10時からの営業となります。

2025年もよろしくお願いいたします。皆様方にとって良い年となりますように、お祈りしております。

にこまるツアー スタッフ一同

2024年12月27日 | カテゴリー : お知らせ | 投稿者 : nikomaru

[観光]2025年2月12日「平渓天燈祭」現地ツアー、残席僅か!

毎年、平渓の十分で、旧正月の15日(元宵節)に開催されている人気の「平渓天燈祭(天燈節)」。

\\\ すごいきれい! /// 

👆お客様の生の声です!間違いない😆

2025年は2月12日(水) 台湾は初めての方も安心な「台北発着現地ツアー」 この感動を、ぜひ!😊

バス空席ある限り。残り数席です! 締切2025年1月17日(金)まで延長受付中
(残席なくなり次第、締切となります。ご了承ください。)

>>>おすすめ台湾旅行「平渓天燈節」

平渓天燈祭現地ツアー

 

2024年12月26日 | カテゴリー : 観光 | 投稿者 : nikomaru

[情報]再度、台風被害を受けた阿里山森林鉄道、8月30日運転再開へ

 2024年7月26日の台風以後、沿線で発生した土砂崩れや倒木の影響を受け、運休となっていた阿里山森林鉄道(阿里山林業鐵路)の本線(嘉義~阿里山間)でしたが、8月28日には清掃、点検作業を終え、試運転後、8月30日より運転再開する予定との発表がありました。

なお、阿里山から先の支線、祝山線、神木線、沼平線は、7月29日より平常運行しています。(2024年8月26日追記)

----

(以下、8月2日掲載記事)

 2024年7月6日(土)に阿里山駅まで全線運行再開したばかりの阿里山森林鉄道(阿里山林業鐵路)でしたが、先日の大型台風で複数個所で倒木があり、嘉義-阿里山間の本線は、8月31日まで運休と発表されています。

なお、阿里山から先の支線、ご来光を見に行くための祝山線の他、神木線、沼平線は、7月29日より平常運行しているとのことです。

 

2024年8月26日 | カテゴリー : 情報 | 投稿者 : nikomaru

[観光]阿里山森林鉄道、7月6日(土)から全線再開へ

 一部区間で不通が続いていた阿里山林業鐵路(森林鉄道)でしたが、いよいよ2024年7月6日(土)から麓の嘉義から阿里山駅まで全線復旧。当面は嘉義-阿里山間は1日1往復(もう1便は途中の十字路まで)の運行、今後、増便も計画されているようです。

7月6日からの当面のダイヤは、以下の通り。

・嘉義09:00発-奮起湖11:30-十字路12:00着
・嘉義10:00発-奮起湖12:16着(約1時間停車)13:21発-阿里山14:56着

・阿里山11:50発-嘉義15:45着
・十字路14:00発-奮起湖14:35発-嘉義16:55着

 阿里山森林鉄道は1912(大正元)年12月に開通。阿里山の観光と合わせて人気の鉄道です。相次ぐ台風で被害を受けましたが、この春に新トンネルが開通。試運転を行ない、7月の再開を目指していました。

阿里山森林鉄道と主な観光地

地図出典: 台湾観光局「嘉義県」観光マップ。地名は補足。

■不通となっていた屏遮那駅付近を走る阿里山鉄道

阿里山鐵路 屏遮那車站付近

写真:阿里山林業鐵路及文化資產管理處

奮起湖弁当

森林鉄道名物、奮起湖の駅弁(写真は店内にて)

>>おすすめ台湾「阿里山」

阿里山

 

[話題]台湾在住の日本人が、地震被害を受けた花蓮を旅行で応援!

 4月3日に発生した地震の被害と影響で、観光関連業にも大きな打撃を受けた花蓮。
 そんな花蓮を元気づけようと、日本台湾交流協会台北事務所では、片山和之代表やその協会員、ご家族の皆様ご一行39名で花蓮へ1泊2日の応援旅行をしてきたそうです!😃(弊社の手配ではないですが…😅)
 
「期盼花蓮早日康復!日本・台湾一起加油!」(台湾、早く元気になってね!日本と台湾、一緒にがんばろう!)を合言葉に、ホエールウオッチング、先住民族のアミ族の文化、また日本統治時代の松園別館などを訪れ、楽しんできたそうです。
 
 日本でも今年の初め、能登での地震が起きましたが、「旅行」という形でも応援していきたいものですね!😊

■参考記事:Facebook 日本台灣交流協會 (6月9日記事)

在台湾日本人が花蓮旅行

Facebook 日本台灣交流協會 (6月9日記事)

2024年6月20日 | カテゴリー : 話題 | 投稿者 : nikomaru

[話題]まさにレインボーブリッジ!「2024水舞嘉年華」

2024年5月1日より、台北市で開催中の「2024水舞嘉年華(台北ウォーター・ダンス・フェスティバル)」。
場所は、MRT「松山」駅からすぐ、基隆河に架かる「虹彩橋」。
噴水と色鮮やかな照明で、橋を彩ります。まさに「レインボーブリッジ」ですね!

2024水舞嘉年華

2024水舞嘉年華(写真:臺北市政府觀光傳播局

ライトアップショーは、毎晩19時から21時まで30分ごとに5分間上演。6月30日(日)まで。
毎週土日の19時からはライブ・パフォーマンスも行なわれています。

近くには、1753年創建の松山慈祐宮や、屋台グルメで有名な饒河街観光夜市もありますので、観光と合わせて、ぜひお立ち寄りください(^O^)/

■2024水舞嘉年華(Taipei Water Dance Festival)
https://2024waterdance.taipei/(中・英)

期間:2024年5月1日~6月30日(ライトアップショーは、毎晩19時から21時まで30分ごと)
場所:虹彩橋(MRT松山駅から約3分。饒河街観光夜市近く)
主管:臺北市政府觀光傳播局

2024水舞嘉年華

2024水舞嘉年華(写真:臺北市政府觀光傳播局

2024年6月5日 | カテゴリー : 話題 | 投稿者 : nikomaru

[航空]この夏、タイガーエア台湾が台中から成田線と中部線を運航

タイガーエア台湾

「タイガーエア台湾」lasta29, CC BY 2.0, via Wikimedia Commons

台湾のLCC、タイガーエア台湾では、2024年7月1日(月)から8月31日(土)まで、台中を発着する東京・成田線が週3便、名古屋・中部(セントレア)線が週2便、チャーター便にて運航。

航空券はすでにタイガーエア台湾の公式ホームページにて販売されます。

行きか帰りかだけでも台中線を利用すれば、台湾中部への観光がスムーズになりますね。

■タイガーエア台湾 フライトスケジュール

・成田-台中

 IT791 成田 13:40/台中 15:55(3時間15分)火・木・日
 IT790 台中 08:20/成田 12:40(3時間20分)火・木・日

・中部-台中

 IT779 中部 16:45/台中 18:50(3時間05分)月・金
 IT778 台中 11:55/中部 15:45(2時間50分)月・金

※フライトスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予約時、出発前には必ず航空会社の案内にてご確認ください。

>>おすすめ台湾旅行「台中」

台中・高美湿地

 
2024年5月29日 | カテゴリー : 航空 | 投稿者 : nikomaru

[話題]阿里山鉄道、7月の全線復旧を目指し、車両や観光スポットも続々整備

2009年以後、相次ぐ台風で被災し、山頂近くの一部区間で不通が続いていた阿里山林業鐵路(森林鉄道)でしたが、この春、新トンネルも開通、試運転ののち、早ければ7月にも全線復旧の見込み。着々と作業が進められています。

また全線復旧に先駆け、リニューアルされた新車両「栩悅号 Vivid Express」も5月24日から運行開始予定。麓、嘉義市の古跡に指定されている北門駅や、中腹にあるヒノキ造りの「奮起湖車庫」も改修整備され、続々と観光の充実が図られています。

阿里山森林鉄道は1912(大正元)年12月に開通、今年で開業111年。阿里山の観光と合わせて人気の鉄道です。

■現時点では不通区間となっている屏遮那駅付近を走る、以前の阿里山鉄道

阿里山鐵路 屏遮那車站付近

写真:阿里山林業鐵路及文化資產管理處

■リニューアルされた新車両「栩悅号 Vivid Express」

阿里山鐵路「栩悦号 Vivid Express」

写真:阿里山林業鐵路及文化資產管理處

■修繕整備が終わったヒノキ造りの奮起湖車庫。

奮起湖車庫

写真:阿里山林業鐵路及文化資產管理處

 

>>おすすめ台湾「阿里山」

阿里山

 

2024年5月10日 | カテゴリー : 話題 | 投稿者 : nikomaru